中之島デザインミュージアム de sign de > の『野井成正の表現ー外から内へ/内から外へ』の『気づき場』で開催されているトークショーの第5回目は、橋本健二さんと服部滋樹さんと原田祐馬さんの鼎談。50代、40代、30代の三世代が60代の野井さんとの関わりから、暮らしや哲学まで「人とデザイン」について語る2時間。題して『正しいボタンのかけ違い方』。何だか演劇でも始まりそうな楽しいタイトルにちょっとワクワクしてきます。
それでは、3名の登場人物をご紹介します。橋本さんは、明治の初期に建てられた小学校を部分移築し資材置き場として使っていた空間を自らの事務所に改築。その空間に時々開店する『BAR橋本工務点』で日本商環境設計家協会のデザイン大賞を受賞された方。建築家でありながらミュージシャン、古き良き時代のアメ車をこよなく愛する方。残すべきモノと残さないモノをしっかり見つめるロン毛のおじさん役で登場。続いて服部さんは、プロダクト・スペース・コミュニケーションのデザインを基軸にアートから食に至るまで「暮らしを豊かにするコトづくり」を実践する『graf』を率いるクリエイティブディレクター。最近は、用途や役割を限定せず使い手の自由な発想に委ねる家具『TROPE』を発表し、ダンサーとのコラボレーションで身体と家具の関係について興味を持たれている方。丸い黒ぶち眼鏡にあごひげを蓄えたファシリテーター役で登場。原田さんは、ブックデザインや展覧会のサイン計画など数多くのアートシーンで活躍するデザイナー。その一方で、大阪でも東京でもない世界の東に位置する日本に「国際基準のデザインを…」と呼びかける『DESIGNEAST』を仲間と一緒に立ち上げられた方。少年のような表情の奥にある鋭い視線で社会とデザインの接点を見つめ、まずは状況を作り出すことでデザインを始めようとするグランドデザイナーの役で登場。ジェネレーションを超えて飛び交うデザイン談義は、きっとアドリブがいっぱい飛び出すはず。デザインエンターテイナーの3名の舞台、現場でないと味わえない状況がつくり出され歓喜の渦に包まれると思います。洒脱な感覚の軽妙なトーク『正しいボタンのかけ違い方』。乞うご期待。
中之島デザインミュージアム de sign de > talk
正しいボタンのかけ違い方
橋本健二(建築家)× 服部滋樹(クリエイティブディレクター)× 原田祐馬(デザイナー)
2011年6月3日(金)18:00-20:00(参加受付は17:30から)
参加費:1,000円/1ドリンク付き
定員:40名
会場:中之島デザインミュージアム de sign de >
大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクスEAST
Phone.06-6444-4704 Email:info@designde.jp http://www.designde.jp